福知山シティマラソン
正式な大会名称:第24回福知山マラソン/第15回全日本盲人マラソン選手権 2014年11月23日 公式サイト
場所:京都府福知山市 主会場/受付 三段池公園
本当は電車で行こうと思っていたのですが、仕事の都合で急遽クルマにて行くことになった福知山マラソン。10kmの部にエントリーしているけど、練習もまったくしていないので大丈夫だろうかと不安なまま、早朝。濃霧の福知山駅前コインパーキングに到着。
福知山駅から受付などのある三段池会場までは無料のシャトルバスが出ているので、シャトルバスにて移動。
※無料シャトルバス乗り場は、JR福知山駅の北側にあるJR西日本福知山支社のビルをすぎて、左折して15mから20mくらい先の県道523号沿いの歩道が乗り場でした。無料シャトル場所の乗り場には、カンバンがたっているのですが、JR福知山駅をおりてスグは見えないのでボランティアで沢山の方が案内で立ってくれているので聞く方がいいかもしれないですね。ボランティアの方に感謝♪♪
無料シャトルバスの開始時間は不明。
無料シャトルバスにゆられて、三段池会場まで10分か15分くらいかかったでしょうか?会場について受付。
会場をウロウロ。仮設トイレが沢山ならんでいるとともに、トイレの順番待ち用のコーンが設置されていた。こんなに待つレーンいるのかな?と不思議に思っていたけどこの後見た光景からは、これでも足りなくなりそうな状態ということが理解できました。 参加人数が多いと本当に大変なんですね(^^;
貴重品預かり所のある建物(福知山市都市緑化教会都市緑化植物園かな?)の中で本を読みながら時間をつぶしていると最初の時間帯からスタート時刻が近くなるにつれてどんどん、人の数が増えてきて、人がまばらでシートの緑色が見えていた1Fが満員状態になっていました。
貴重品の返却も、このトンデモない混雑を見ると返してもらうために列が出来るな!と思って財布やデジカメは持って走ることに。
スタート時刻が近づくにつれてかなり深く濃いキリに覆われていた会場も晴れてきて”気持ち”気温もあがってきたように思いました。
10kmスタートしてから少したって撮影。
記録狙いの方は、きわめて無理があるなと思ったスタートの後約4kmくらいの由良川をわたる音無瀬橋を越える頃まではこのような状態がず~っと続くため完全に流れのままにしか進むことが出来ません。道路の幅が十分あるのにこんなに混雑が続くなんて”びっくり”こんな大人数の出場する大会に出た事がなかったということですね(^^;
序盤が、遅すぎたと思ったので、途中(練習もしていないのに)ついついペースをあげて走ったために、最後の1kmくらいになるとヒザがめちゃくちゃ痛くなって時々歩いてしまったため、とほほの61分という10kmマラソン二度目の60分オーバーでのゴールでした。完走直後の写真の顔も疲れているなぁ~
下の立派な橋が、音無瀬橋。
■最後に■
この11/23日は、次の日24.土曜日22日とあわせて、3連休。しかも紅葉のシーズンということで、三重県から京都府福知山への電車でいく場合の通り道すべてで宿泊できる場所がなく急遽クルマに変更して出場しましたが、今度から、シティマラソンの日程を見る際には、ちゃんと宿泊可能かどうかも検討してエントリーりないといけないなといつものことですが反省。さらに、失敗した時には毎回出る反省ですが、毎日の練習。これにつきますね!
マラソンから時間が経過してこのページを製作している12月。テレビのニュースでは福知山の積雪しているニュース映像が流れていました。寒そうですね。ほんの数週間前にマラソンできていたのに。この地域だとスタッドレスタイヤはもちろんタイヤチェーンも必用な地域かもな。
ここまで
地図 ここから ここまで